
NEWS
-
2017.03.03
- 舞台「黒子のバスケ」OVER-DRIVE キャスト先行受付決定!
-
舞台「黒子のバスケ」OVER-DRIVE キャスト先行受付が決定いたしました!
2016年4月に上演され、連日満員の大人気を博した
藤巻忠俊原作の高校バスケ漫画『黒子のバスケ』を原作とした舞台「黒子のバスケ」THE ENCOUNTER。
その続編となる第2作目・舞台「黒子のバスケ」OVER-DRIVEが2017年6月22日より上演決定!
チケット一般発売日に先駆けて、出演キャストの会員様限定で抽選先行を実施致します!
この機会を是非ご利用下さい!!
■受付期間
2017年3月18日(土)12:00~3月26日(日)23:59まで
※お一人様、1公演につき、4枚までお申し込みが可能です。
※複数の公演をお申し込み頂く事が可能です。
※未就学児・入場不可
※その他、お申込みに関する注意事項や当落発表・入金期間等につきましては、受付先サイトにてご確認下さいませ。
■お問合せ先
〔先行予約のお問合せ〕 ローソンチケット TEL:0570-000-777(10:00~20:00)
〔公演に関するお問合せ〕インフォメーションダイヤル TEL:03-5793-8878 (平日13:00~18:00)
※3月14日までにFCへのご入会のお手続きが完了された方が先行受付の対象となります。
-
2017.03.02
- 「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」舞台挨拶・ライブビューイング開催決定!
-
「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」の舞台挨拶が決定いたしました!
●3月18日(土)
劇場・時間:新宿ピカデリー
①8:50の回上映後 ②11:45の回上映前
シネマサンシャイン池袋
①12:35の回上映後 ②15:15の回上映前
MOVIXさいたま
①15:35の回上映後 ②18:15の回上映前
横浜ブルク13
①13:05の回上映後 ②15:45の回上映前
109シネマズ二子玉川
①15:50の回上映後 ②18:30の回上映前
登壇者(予定 敬称略)
:新宿ピカデリー
小野賢章、小野友樹、神谷浩史、諏訪部順一、小野大輔、木村良平、鈴村健一、緑川光、稲田徹、多田俊介監督
:シネマサンシャイン池袋、MOVIXさいたま
小野賢章、神谷浩史、小野大輔、鈴村健一
:横浜ブルク13、109シネマズ二子玉川
小野友樹、諏訪部順一、木村良平、多田俊介監督
価格:新宿ピカデリー 3,500円(税込)
シネマサンシャイン池袋、MOVIXさいたま、横浜ブルク13、109シネマズ二子玉川 2,000円(税込)
●3月19日(日)
劇場・時間:ユナイテッドシネマ豊洲
①9:50の回上映後 ②12:20の回上映前
MOVIX亀有 13:20の回上映後
MOVIX川口 15:20の回上映後
登壇者(予定 敬称略):小野賢章、小野友樹
価格:2,000円(税込)
●3月26日(日)
劇場・時間:川崎チネチッタ 9:50の回上映後
MOVIX橋本 13:05の回上映後
MOVIX昭島 15:20の回上映後
登壇者(予定 敬称略):小野賢章、小野友樹
価格:2,000円(税込)
■舞台挨拶ライブビューイング概要
実施日時:3月18日(土) ①8:50の回上映後 ②11:45の回上映前
登壇者(予定 敬称略):小野賢章、小野友樹、神谷浩史、諏訪部順一、小野大輔、木村良平、鈴村健一、緑川光、稲田徹、多田俊介監督
価格:2,500円(税込)
公開まであと少し!
是非劇場までお越し下さい!
-
2017.02.22
- ファンの皆様へ
-
いつも応援ありがとうこざいます。
まずは、この度の報道で皆様を驚かせてしまい申し訳ありませんでした。
報道にあった通り私、小野賢章は、花澤香菜さんと真剣にお付き合いをさせていただいています。
今後も、仕事にもプライベートにも責任を持って、一層精進してまいりますので、変わらず応援していただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
平成29年2月22日 小野賢章
-
2017.02.10
- 『雲水行脚2017 東京場所』チケット発売情報!
-
5月に開催されます、『雲水行脚2017 東京場所』のチケット発売情報が発表されました!
『雲水行脚2017 東京場所』
開催日:2017年5月13日(土)
開催場所:目黒区中小企業センターホール
FC先行(小野・早乙女)
※2月末までにご入会いただいたお客様が対象となります。
3月4日(土)12:00 〜12日(日)23:59
オフィシャル先行
3月20日(月)12:00 〜26日(日)23:59
一般発売
4月8日(土)10:00〜
公園時間等の詳細は追って発表される情報をお待ちください!
-
2017.01.28
- オーディオブック「のぼうの城」配信スタート!
-
成田長親役で出演しました、オーディオブック「のぼうの城」が配信スタート!
***************
累計200万部突破!
映画化もされた話題の戦国エンタメ大作「のぼうの城」がオーディオブックで登場!
戦国期、天下統一を目前に控えた豊臣秀吉は関東の雄・北条家に大軍を投じた。そのなかに支城、武州・忍城があった。周囲を湖で取り囲まれた「浮城」の異名を持つ難攻不落の城である。秀吉方約二万の大軍を指揮した石田三成の軍勢に対して、その数、僅か五百。城代・成田長親は、領民たちに木偶の坊から取った「のぼう様」などと呼ばれても泰然としている御仁。武・智・仁で統率する、従来の武将とはおよそ異なるが、なぜか領民の人心を掌握していた。従来の武将とは異なる新しい英傑像を提示した累計200万部突破、本屋大賞二位を獲得した戦国エンターテインメント小説をオーディオブックでもお楽しみください。
オーディオブック「のぼうの城」配信開始!
のぼうの城
著者: 和田竜
出版社: 小学館
制作者: オトバンク、文化放送
価格: 1,620円
公式サイト:https://www.febe.jp/documents/nobou/index.html